「良いSEOは良いGEO」ダニー・サリヴァン氏が言及 – 先週のSEO最新情報まとめ(2025/08/30~09/05)

「良いSEOは良いGEO」ダニー・サリヴァン氏が言及 – 先週のSEO最新情報まとめ(2025/08/30~09/05)

PINTO!編集部:谷風です。

2025年8月30日~9月5日の間に公開された、SEO業界の最新情報やSEO対策の実務に役立つトピックをお届けします。それでは早速、ご覧ください。

SEO動向レポート|2025年8月度
今すぐ無料ダウンロード

「良いSEOは良いGEO」Googleのダニー・サリヴァン氏が言及

WordCamp USにてGoogleのダニー・サリヴァン氏が、AI時代のSEOでは検索エンジンの進化に伴い、コンテンツの質がますます重要になると言及しました。サリヴァン氏は「良いSEOは良いGEO」と述べ、ユーザーのニーズに応えることのできる、価値のあるコンテンツが最も重要であると指摘しています。

これからの検索エンジンは、AIを活用してユーザーの意図をより正確に理解し、関連性の高い情報を提供することが期待されています。SEO戦略も変化すると考えられ、質の高いコンテンツ作成がますます重要になるでしょう。

監修者コメント 監修者コメント
橋本 擁
橋本 擁 株式会社PLAN-Bマーケティングパートナーズ デジタルソリューション事業部
再三のアナウンスですが、Googleの公式見解として、AIが進化しても検索エンジンの本質は「ユーザーの役に立つ情報を提供すること」だと改めて示されました。引き続き重要なことは、AIが生成するような一般的な情報ではなく、作り手の「経験」に基づき、自社にしかない独自の視点で作られた情報を確保することです。したがって、ダニー・サリヴァン氏が述べた通り、ユーザーが検索する「背景」まで想像することと、自社の専門性や顧客の声といった「AIには真似できない独自の情報」をコンテンツに盛り込むことが、AIからも検索エンジンからも評価されるための近道といえるでしょう。

LLMトラフィックのコンバージョン率はオーガニック検索と同等?調査で明らかに

Amsiveの調査から、大規模言語モデル(LLM)からの流入は、オーガニック検索からの流入と比べてコンバージョン率が大きく変わらないことがわかりました。

54のWebサイトを分析した結果、オーガニックからの流入におけるコンバージョン率は4.6%、LLMからの流入におけるコンバージョン率は4.87%で、大きな差はみられませんでした。

ただ、LLMからのセッションは全体のセッションの1%未満、オーガニックからのセッションは約32%を占めています。このことからオーガニック検索は、依然としてスケールと信頼性において優れています。LLMからのトラフィックを確認することは重要ですが、コンバージョンの観点ではオーガニック検索に置き換わる存在になるとは考えにくいです。

監修者コメント 監修者コメント
橋本 擁
橋本 擁 株式会社PLAN-Bマーケティングパートナーズ デジタルソリューション事業部
今回のデータのサンプルは他社サイトのデータなので、そのまま自社にあてはめず自社のデータを確認しましょう。弊社の調査結果では、LLM検索ユーザーの方がオーガニック検索ユーザーに対してコンバージョン率は高くなる傾向が確認できました。詳細については、こちらのページをご覧ください。【独自調査】「ニュース・お知らせ」ページでCVR13%超え?AI時代に成果を出すコンテンツの意外な共通点|生成AI流入と自然検索流入の相関調査

AhrefsによるLLM検索の最適化に関する調査が発表

75,000のブランドを対象に行ったAhrefsの調査から、ブランドがWeb上で言及される回数とAI概要でのブランドの言及回数には、最も強い相関関係があることがわかりました。またこの調査では、言及される数だけを求めるのではなく、言及されるに値するブランドの構築も重要だと言及されています。

監修者コメント 監修者コメント
橋本 擁
橋本 擁 株式会社PLAN-Bマーケティングパートナーズ デジタルソリューション事業部
LLM(生成AI)に引用されやすくする「LLMO」には、まだ確実な方法が確立されていません。しかし、これまでの調査から、従来のSEOで重要とされてきたE-E-A-T、特に独自の経験に基づいており信頼できるコンテンツが引用されやすい傾向がみえてきました。以上から私たちマーケターの視点では、今はLLMOを検索を代替するものと捉えず一つのチャネルとして捉えましょう。その上で、検索ユーザーの疑問と関連性が高く、それに対し質の高いコンテンツ作りに注力することが重要です。

さいごに

以上、今週のSEO最新情報でした。それでは、また来週お会いしましょう!

株式会社PLAN-Bについて
SEO対策やインターネット広告運用などデジタルマーケティング全般を支援しています。マーケティングパートナーとして、お客様の課題や目標に合わせた最適な施策をご提案し、「ビジネスの拡大」に貢献します。

■SEOサービスについて
SEOコンサルティング
SEO事業歴18年以上、SEOコンサルティングサービス継続率95.3%の実績に基づき、単なるSEO会社ではなく、SEOに強いマーケティングカンパニーとして、お客様の事業貢献に向き合います。

SEOツールSEARCH WRITE
SEARCH WRITE」は、知識を問わず使いやすいSEOツールです。SEOで必要な分析から施策実行・成果振り返りまでが簡単に行える設計になっています。

■その他
関連するサービスとしてWebサイト制作記事制作CROコンサルティング(CV改善サービス)なども承っております。また、当メディア「PINTO!」では、SEO最新情報SEO専門家コラムも発信中。ぜひ、SEO情報の収集にお役立てください。

※弊社「SEOコンサルティングサービス」を1ヶ月を超える契約期間でご契約のお客様が対象
※集計期間(2024/01~2024/12)中に月額最大金額を20万円以上でご契約のお客様(当社お客様の87%は月額最大金額が20万円以上)が対象

売上につながる戦略を明確にする SEOコンサルティング