医療業界でも通用する!価値あるコンテンツ作りが身につく伴走型SEO

SEOサービス概要資料
今すぐ無料ダウンロード

今回の事例紹介では、病院などの経営コンサルティングや、健保組合や行政向けのコンサルティングなど、ヘルスケア分野で幅広い事業を展開している医療コンサルティング会社「株式会社メディヴァ」様との取り組みについて紹介します。

本稿では、これまでの事例記事とは少し趣旨を変えて、株式会社メディヴァ様がどういった思いからSEOに取り組むようになったのか、PLAN-BがどのようなSEO提案を行い、どのような成果を実現したのか?

株式会社メディヴァ コンサルティング事業部のシニアコンサルタント児玉 史人様に、これまでの取り組みやPLAN-Bのコンサルタントへの率直な感想を伺いました。

今回の取材にご協力いただいた方々

(右:株式会社メディヴァ コンサルティング事業部 シニアコンサルタント 児玉 史人様)
(左:PLAN-B マーケティングパートナーズ 北村 隆汰)
(中央:PLAN-B マーケティングパートナーズ 多田 樹)

サイトリニューアルで流入数がまさかの激減

ーーまず、株式会社メディヴァ様はどのような会社なのでしょうか

児玉様:弊社は、メディヴァ(Mediva=Medical Innovation and Value-Added)の名前の通り、医療業界において変革を起こして価値を創造していくことを使命とした医療コンサルティングの会社です。

具体的には、病院・クリニック・介護施設の経営コンサルティングや、健保組合・産業保険・ヘルスケア企業・行政向けのコンサルティングを行っており、ヘルスケア分野の幅広い事業をカバーしています。

また、継続的に深く関わっている病院も複数あり、現場での運営経験で得たノウハウを活かして、仮説立案から分析、提案、実行支援までの一連のプロセスを網羅し、提供できることを強みとしています。

ーーSEOにおける課題はどのようなものでしたか

児玉様:メディヴァのWebサイトがリニューアルをきっかけに、これまで獲得できていた流入が激減してしまったんです。何とか取り戻したいと思い、SEO会社を探し始めました。

ーーPLAN-Bをどのように見つけたのでしょうか

児玉様:セミナーやWeb広告です。Google検索で「SEO対策」や「SEO会社 おすすめ」などで検索してた時に結構露出されていたので、お声がけさせて頂きました。

ノウハウが高まる伴走型コンサルになると感じ、PLAN-Bへの依頼を決定

ーーPLAN-Bに依頼いただいたのは、どういった点が決め手でしたか?

児玉様:流入数が減少したのもそうですが、実はもう一つ目的がありました。

先ほどお伝えした通り、医療機関の多岐にわたる業務支援の一つに、Webサイトの改善や運用があります。「人員不足によりWebマーケティングに十分なリソースを割けない」「Webサイトを活用して外来患者数を増やしたい」といったお悩みを抱える病院やクリニックも多いため、そうした医療機関の支援を行うべく、メディヴァとしてもWebマーケティングに関するノウハウを向上したいという目的がありました。

直感的ではあるんですが、PLAN-Bさんと一緒だったら単にこうしてくださいという提案だけでなく、我々のノウハウを高めてくれるような、伴走型コンサルという形でご支援していただけそうと思い、決めました。

ーー初めてPLAN-Bのコンサルタントの提案を受けた際の印象をお聞かせください

児玉様分析のレポートも丁寧に入念に市場調査していただいた上で、自社サイトの課題をはっきりと伝えてくださり、コメントなども自分たちの言葉でちゃんと書かれているという印象を受けたので、そういった部分も好印象でした。

また、SEOツール「SEARCH WRITE」も非常に使い勝手が良くて、ただ分析して終わりではなく、何をすればいいのかというのもはっきりと道筋が分かるようなSEOツールだったのも決め手の一つです。

北村:PLAN-Bの営業担当がその時提案をさせていただいていて、取り組み後に私が入ってという形でしたね。

児玉様:そうですね、担当の方は変わりましたが、PLAN-Bさんの取り組み自体はブレなかったですね。

クライアントの強みを最大限に活かした施策提案が好印象

ーーメディヴァ様の課題に対して、印象に残ったPLAN-Bの施策やサポートはありましたか?

児玉様:やり取りでは、一方的な提案に留まらず、双方向のコミュニケーションを大切にしている印象です。例えば、経営相談などの有効な問い合わせ数の変化を確認してくださいますし、市場調査に関しても疑問点を質問してくださいます。

医療業界には、独特な部分や特殊な事情があるんですね。例えば、広告に関しては国から医療広告ガイドラインが出されていて、比較広告や誇大広告禁止されています。また、患者さんの体験談も、人によって症状に個人差があるので使えません。他の業界と比べるとルールが多いんですね。

そうした業界独自の規制も積極的に知ろうとしてくださり、メディヴァの価値や強みを最大限に表に出そうとする施策の取り組み方が印象的でした。

北村:確かにかなり特殊な業界ですよね。医療や金融など、”YMYL業界に特化して対応できる体制”をPLAN-Bでは作っていますので、業界の前提知識などに関しては自信があります。

ーー実際取り組む中で、PLAN-Bの成果についてどういった点で満足いただいてるかお聞かせください

児玉様:サイトリニューアル後、流入数は一時的に4分の1まで落ち込みましたが、現在では3分の2程度までに回復しています。流入数の回復に加え、問い合わせ数も順調に伸びている点に満足しています。

多田:直近2024年3月はリニューアル前の水準を超えてきていますね。時間はかかっていますが、確実に戻ってきています。

児玉様:そうですね。また、価値ある情報の発信というのもメディヴァの役割ですので、その点についても積極的に提案をいただいているので、テクニカル面だけでなく、コンテンツ面でも満足しています。

ーーPLAN-Bと取り組む前後で、SEOに対するイメージで何かしら変化があればお聞かせください

児玉様:取り組み前は、SEOというとテクニカルな部分やGoogleに評価されるためにやることというイメージがありました。しかし、PLAN-Bさんとの取り組みを通じて、Googleはユーザー目線でサイトを評価してきているということが分かりました。

Googleの評価基準も年々ユーザー目線に移行しているため、SEOにおいてはテクニカルな面も重要ですが、何よりもユーザー目線のコンテンツ作りが重要だと感じるようになりました。

施策を経て、いまでは戦友のような関係に

ーーPLAN-Bについての所感についてお聞かせください

児玉様:当初と今で印象に変化はありません。チャットツールや電話で相談させていただくのですが、非常にやりとりしやすいです。提案もそうですし、困ったことや質問事項に対して、丁寧に受け答えしてくださるというところが、当初から変わらず今でも感じているところです。

たまにPLAN-Bさんに質問や相談をしますが、そういった時に補足説明もしてくださって、こちらが腹落ちするまで丁寧に説明してくださいます。一緒にメディヴァのWebマーケティングのノウハウを高めるために、動いてくれていると感じています。

単純に流入数を増やすとか、コンバージョン率を上げるだけじゃなく、価値ある情報を発信するのが大事ですね。社会的意義の側面もあるんですよね、SEO対策には。

北村:長いこと取り組まさせていただく中で、もちろんお客様ではあるのですが、パートナーというか戦友というか、そういった思いがすごく強くなってきています。

児玉様:僕もですね。今後も一緒に作っていきましょう。

児玉様:メディヴァのサイトだけでなく、最近だと医療機関のWebマーケティング支援というのを北村さん、多田さんと一緒にやり始めました。そういう風に我々のエンドクライアントの支援も一緒に協業できればいいなと思えるくらいの関係になっています。

ーー実際PLAN-Bのサービスを導入いただいている理由はなんでしょうか

児玉様:メディヴァのサイトを良くしてもらいたいだけでなく、我々のSEOの知見やWebマーケのノウハウなど、そのあたりも高めたいという思いもあります。

ーー株式会社メディヴァ様としてSEOでどうしていきたいか、今後の目標をお聞かせください

児玉様:今後の目標は、まず以前と同等以上の流入数を達成することです。また、お客様に求められている事業がまだまだありますので、メディヴァでは積極的に新事業への参入を行っています。そのような領域においてもコンバージョン率を上げるために、コンテンツマーケティングなどの施策を実施していきたいと考えています。

またそれらに加えて、価値ある情報の発信を積極的に行うことで、メディヴァという会社の認知度向上にも貢献したいと思っています。メディヴァが世の中のために役立つ情報を発信し続けることで、社会貢献できればと考えております。

ーー今後、PLAN-Bにどういったことを期待されていらっしゃいますか?

児玉様:特にコンテンツ面での提案を、より積極的にしていただけると嬉しく思います。医療に関する表現や言い回しには細心の注意が必要であり、メディヴァ側からのフィードバックが多くなるかもしれません。しかし、そのようなフィードバックを気にせずに、まずは積極的に提案をしていただけるとありがたいです。

PLAN-Bさんの専門的な知見やアイデアを活かしたコンテンツ提案は、私たちにとって非常に価値のあるものです。医療情報の発信における制約を踏まえつつも、ユーザーにとって有益で魅力的なコンテンツを一緒に作り上げていけたらと思います。今後ともぜひ積極的なご提案をお願いいたします。

PLAN-Bのサービスは質の高いコンテンツを作りたい担当者におすすめ

ーーPLAN-Bのサービスを使用していただいている観点で、どのような人にお勧めしたいできると思いますか?

児玉様:Webサイトの改善提案を受けるだけでなく、自分自身もWebマーケティングのノウハウを高めたいと前向きに考えている人におすすめできると思います。多くの方は、Webサイトを良くしたいと思っていても、具体的にどうすればいいのかわからないことが多いです。

例えば、記事作成においてもh2タグやh3タグを使った構造化や情報整理の重要性を知らない方が多いのが現状だと思います。質の高いコンテンツを作りたいと思っていても、その手法がわからない方々にとって、PLAN-Bさんのサービスは非常に役立つと思います。

株式会社メディヴァ様はどんなところ?

児玉様:メディヴァは、10の領域で事業を展開しており、「経営コンサルティング」や「再生支援・新規開業支援」など、様々なサービスを提供しています。

事業紹介:https://mediva.co.jp/service/

メディヴァは、患者視点の医療実現をビジョンに掲げ、お客様の経営健全化だけでなく、その先の患者さんや地域医療を守ることを使命としています。

最近はPLAN-Bさんと協力し、「医療特化型Webマーケティングサービス」を始めました。PLAN-BさんがWebマーケティングを担当し、我々はどうやってその事業で競合と差別化するかや、どのエリアを狙っていくかなど事業自体のマーケティングを担当することで、両者の強みを活かした相乗効果のあるマーケティングの実現を目指しています。この取り組みによって、より良い医療経営を実現できればと考えています。

また、Web関係の代行も可能です。制作業者の選定やどうやってWeb制作に取り掛かるかや、契約書や要件定義といったところの代行もしております。どんなことでも大丈夫ですのでWebサイトに関する課題を抱えている方がいらっしゃったら、ぜひメディヴァに一度ご相談ください。

PLAN-BのSEOコンサルティングは、常に流入の先にある「事業貢献」を目指しています。当社SEOコンサルティングの最大の目的はSEOだけでなく、お客さまの成果に直結する様々なデジタルマーケティングを提案することにあります。単なるSEOのパートナーではなく、事業成長を共に目指すパートナーとなり、未来を創出する。そのようなSEOの運用を継続していきたいと思います。

成果に直結する、オウンドメディア立ち上げサービス