【一覧まとめ】リスティング広告で使える記号・使えない記号

【一覧まとめ】リスティング広告で使える記号・使えない記号
インターネット広告サービスのご案内
今すぐ無料ダウンロード

無料で資料をダウンロード

※フォーム送信後、メールにて資料をお送りいたします。

インターネット広告サービスのご案内

弊社の取り扱う広告媒体の全体図と、リスティング広告、ディスプレイ広告を中心として運用スキームをご紹介しております。

※フォーム送信後、メールにて資料をお送りいたします。

    STEP 1


    フォームでの問い合わせが
    完了いたしました。
    メールにて資料をお送りいたします。

    リスティング広告で広告文を作成する際に、「使える記号」と「使えない記号」を一覧でまとめました。また、GoogleとYahoo!で使用の可否が異なる記号が一目でわかる一覧表にしています。

    そこで今回はそれぞれの媒体ごとの入稿規定を元に、「使える記号」と「使えない記号」をご紹介します。

    ※編集部注:この記事は、2018年2月に公開された記事を加筆・修正したものです。


    Google広告の利用可能記号について

    以下が、Google広告の利用可能記号一覧になります。

     記号使用可否  備考
     漢字ひらがなカタカナ半角カタカナは不可。
     英数字①②、ⅠⅡ、ⅰⅱ などは使用不可。
     、 。 ,  . などの句読点、カンマ、ピリオド連続使用など、不適切な使用は不可。
    ! などの感嘆符見出しには使用不可。広告テキスト1つまで。連続使用など、不適切な使用は不可。
     ? / ? などの疑問符?? などの連続使用は不可。?! や !? は同じ記号の連続ではないので、意味のある使用に限り承認可。

    ” “ ダブルコーテーション
    ‘ ‘ シングルコーテーション

    語句や名詞を区切るために使用。※タイトルにおいて、他に語句がなく区切る必要がない場合は不承認とする。テキスト行は区切り使用であれば承認できる。

    % パーセント
    & アンド記号
    # シャープ、番号記号
    / スラッシュ
    : コロン

     
    ( ) 括弧
    - ハイフン
    $ ドル 
     
    < >[ ] 【 】「 」[ ]『 』≪ ≫《》 などの括弧 ○ 半角は使用不可。
    ¥ 円マーク 半角は使用不可。
    ・ 中黒(中点)半角は使用不可 。
    … 省略記号
    〜 
    から

    ~,~ チルダ 

     
     ® ™ 商標記号 半角は使用不可。商標記号としての使用のみ。
     ⇒ → ← ↑ ↓× 
    ±×÷=≠∞× 
    × 
    ギリシャ文字、キリル文字× 

    Google広告のその他注意事項

    その他にもGoogleが許可していない記号や句読点の使い方をしている場合は、不承認になるケースがあります。例えば句読点、記号を不適切な方法、または本来の用途と異なる方法で使用している広告などです。

    また絵文字など無効な文字やサポートされていない文字も使用不可となりますし、ディスプレイ広告の場合はタイトルへの記号は使用不可となりますので注意が必要です。

    より詳しく知りたい方は以下をご覧ください。

    編集基準と表現 

    [ブログ記事] Google 広告で使用できる記号一覧 


    Yahoo!広告(検索広告)の利用可能記号について

    以下が、Yahoo!広告(検索広告)の利用可能記号一覧になります。

     記号使用可否 備考
     () ( )【】 括弧 全角・半角共に使用可能。
    ※【】については、全角のみ、タイトル、説明文それぞれ1セットのみ使用可能。アドカスタマイザーデータ自動挿入リストには使用不可です。
     ‘ ’ ` ´ ” 引用符– 
     ・ 中点
    。、 句読点 
     ,, カンマ
     . . ピリオド
     % % パーセント○ 
     & & アンパサンド
     : ; : ; コロン・セミコロン– 
     … 三点リーダー– 
    - ハイフン– 
     + - ± × ÷ = ≠ ∞ – + 計算記号
    / / スラッシュ
     ? ! ? ! 疑問符・感嘆符
     ¥ @ # ♯ @ # その他

    ギリシャ文字
    ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩ (全角)αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω (全角)
    キリル文字
    АБВГДЕЁЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦЧШЩЪЫЬЭЮЯ (全角)абвгдеёжзийклмнопрстуфхцчшщъыьэюя (全角)

    <>[]「」『』≪≫《》$ ~ ~ Ⓡ™ ⇒→←↑↓

    ×

    Yahoo!広告(検索広告)のその他注意事項

    他にも記号の使い方で重要なのは下記です。

    • 同じ種別の記号はタイトル・説明文内で2つまで使用可能。(句読点、中点、カンマ、ピリオドについて使用数の制限はない)。※クイックリンクオプションのテキストでは、記号は1つまでしか使用できない。
    • 同じ種別の記号の連続使用は不可。記号と記号の間にスペースを挟んだ場合も記号の連続使用とみなす。

    参考:Yahoo!広告ヘルプ


    Yahoo!広告(レスポンシブ広告)の利用可能記号について

    以下が、Yahoo!プロモーション広告(YDN)の利用可能記号一覧になります。

    記号

     使用可否
    ( ) [ ] 「」 『』 { } <> ≪≫ (全角)
    ( ) (半角) 括弧
     ‘ ’ ` ´ (全角)
    “ ” (全角)
    ” (半角)
     ・ 中点
     。、 句読点
    ,, カンマ 
     . . ピリオド○ 
     % %  パーセント○ 
     & & アンパサンド
     : ; : ;  コロン・セミコロン
     … 三点リーダー
       ハイフン

    + - ± × ÷ = ≠ ∞ – + 計算記号 

    ○ 
     / / スラッシュ
     ? ! ? ! 疑問符・感嘆符
     ⇒ ⇔ → ← ↑ ↓ (全角)矢印
     _  (全角)アンダーバー
    ( ) [ ] 「」 『』 { } <> ≪≫ (全角)
    ( ) (半角) 括弧
     ~ (全角)波形
    ギリシャ文字
    ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩ (全角)αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω (全角)
    キリル文字
    АБВГДЕЁЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦЧШЩЪЫЬЭЮЯ (全角)абвгдеёжзийклмнопрстуфхцчшщъыьэюя (全角)

    Yahoo!広告(レスポンシブ広告)のその他注意事項

    基本的にはYahoo!広告(検索広告)と同じになります。

    要注意!GoogleとYahoo!広告で違いがある記号

    Google 広告、Yahoo!広告の検索広告・ディスプレイ広告のうち一部使えない記号一覧をご紹介します。Google広告とYahoo!広告併用している方が多いと思いますので、入稿する際には注意が必要です。

     記号Google広告Yahoo広告(検索広告)Yahoo広告(レスポンシブ広告)
    [ ] 「」 『』 《》(全角)×
    {}<> (全角)××
    <>(半角)《》 (全角)××
    【】(全角)×
    “ ” (全角)” (半角)×
     … 三点リーダー×
    ー(全角) ハイフン○ ×
     – (半角)ハイフン××
    ± ÷ = ≠ ∞ (全角) 計算記号×
    ≦≧ (全角) 計算記号××
    \ (全角)バックスラッシュ×
    ?(半角) 疑問符・感嘆符×
    / / スラッシュ×
    ? ! ? ! 疑問符・感嘆符×
    ⇒ ⇔ → ← ↑ ↓ (全角)矢印××

    ~ (全角)波形

    ×

    $ * 〃(全角)

    ×

    ♪ 〆 ※ 〒(全角)

    ×

    ×

    ¥ $ # ^(半角)

    ×

    ×

    ♯(全角)

    ×

    ギリシャ文字
    ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩ (全角)αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω (全角)
    キリル文字
    АБВГДЕЁЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦЧШЩЪЫЬЭЮЯ (全角)абвгдеёжзийклмнопрстуфхцчшщъыьэюя (全角)

    ×

    効果的な記号の使い方について

    ここではリスティング広告の広告文で使える、効果的な記号の使い方をご紹介します。

    記号を使って言いたいことを強調する

    記号を使うことでユーザーに伝えたいことを強調することができます。

    使用例

    【合格者100名】○○予備校
    <合格者100名>○○予備校
    ≪合格者100名≫○○予備校

    見出しで「【】」を使って強調するのはリスティングで定番の表現です。

    記号を使って文を区切る

    文を区切るとき「/」「|」といった記号をよく使います。

    使用例

    合格者100名/○○予備校
    合格者100名|○○予備校

    これらも見出しでよく見かける記号を使った表現です。

    感嘆符を利用する

    説明文で「!」「?」といった感嘆符を用いることでユーザーの関心をひくことができます。

    ※Google広告の場合見出しで感嘆符は利用できません。Yahoo!は可。

    使用例

    今からでもまだ間に合う!○○大学に受かるための必勝法
    本当にまだ間に合うの?○○大学に受かるための必勝法とは

    鍵括弧を利用する

    鍵括弧を利用することで、人がコメントしているように表現できます。

     使用例

    「まだ勉強始めてないの?」○○大学に受かるための必勝法とは
    「いつやるの?」○○大学に受かるための必勝法とは

    このように記号を使うことでより効果的な広告文を作れるようになります。色々な記号の組み合わせを検証してみましょう。

    まとめ:広告文設定の事前準備の際にチェックを行おう

    リスティング広告の入稿規定には、広告文・クリエイティブ・リンク先など様々な審査基準があります。

    広告文1つにしても、テキストに使用できる記号を知っておくことで、入稿する際にエラーが表示されずスムーズに入稿できると思います。

    媒体ごとに使える記号が違うなんて面倒・・だけどエラー表示は避けたい!とお考えの方は一度広告運用会社の選定方法を確認してみるのもいいでしょう。

    株式会社PLAN-Bについて
    SEO対策インターネット広告運用などデジタルマーケティング全般を支援しています。マーケティングパートナーとして、お客様の課題や目標に合わせた最適な施策をご提案し、「ビジネスの拡大」に貢献します。

    ■SEOサービスについて
    SEOコンサルティング
    5,200社を超える支援実績に基づき、単なるSEO会社ではなく、SEOに強いマーケティングカンパニーとして、お客様の事業貢献に向き合います。

    SEOツールSEARCH WRITE
    SEARCH WRITE」は、知識を問わず使いやすいSEOツールです。SEOで必要な分析から施策実行・成果振り返りまでが簡単に行える設計になっています。

    ■その他
    関連するサービスとしてWebサイト制作記事制作なども承っております。