【5分でわかる】GTM(Googleタグマネージャー)の設定方法
インターネット広告
2024.11.28
更新日:2024.10.21
公開日:2024.10.07
家具やインテリア、日用雑貨、ファッション、食品など、暮らしに関わる商品の総合通販ブランド「ディノス」を展開するDINOS CORPORATION様。販売プラットフォームとしてはECサイト・カタログ・テレビ通販を運営されています。
引用:通販のディノス オンラインショップ (dinos.co.jp)
また、SNSを活用した商品の魅力発信にも注力されており、InstagramやTikTokの公式アカウントでは多機能家具や便利グッズの活用シーンなどを多数ご紹介しています。
同社では2022年からインフルエンサーマーケティングプラットフォーム「Cast Me!」をご利用いただいており、今回のインタビューでは導入の理由や取り組みの詳しい内容をお話しいただきました。
左から佐藤様、田村様
―まずは、Cast Me!導入前の課題をお伺いできますか?
田村様:私たちが所属する SNS専任のチームは2022年頃から本格稼働し、様々なSNS施策を行っています。スタート当時はメインの媒体であるInstagramのフォロワーがまだ2〜3万人くらいだったため、まずは10万人を目指してフォロワー数を追っていました。
この目標は達成できたのですが、次に「ユーザーとのコミュニケーション強化」という新たな目標を見据えたときに、特に自社アカウント以外の第三者からの投稿が少ないことが課題としてありました。
佐藤様:以前はSNSで“DINOS”と検索した時に、私たちからの発信が大部分を占めていたんですよね。
フォロワー数を達成した次のステップとして、フォロワーの方々とのコミュニケーションを目標に、投稿のリーチ数や第三者からの投稿の数を重要指標として追っていくことにしました。
もちろん、フォロワー数もサブの目標として今後さらなる増加を目指していきたいと思っています。
―インフルエンサーマーケティングを始めたきっかけを教えていただけますでしょうか?
田村様:第三者からの投稿を増やすという目標に対して、まずはインフルエンサーの投稿から発信数を増やしていき、ゆくゆくは自然発生的なユーザー投稿につなげたいと考えています。
さらに、インフルエンサー投稿によってSNSで認知を広げることで、これまでメイン層だった高年層以外に、30代や40代の方にも認知を広げていきたいという背景もありました。
佐藤様:これまではInstagram上でのブランディングや認知という部分が弱かったので、露出を増やして自社アカウントの成長につなげていきたいという側面もありますね。
―その中で、Cast Me!を導入いただいた理由をお伺いできますか?
田村様:以前はツールを使用せずにインフルエンサーひとりひとりにお声がけして投稿をお願いしていたこともあったのですが、その方法だと大きな工数がかかっていたんです。
その作業をツールを使って効率化したかったというのはもちろんですが、その中でもCast Me!が良いと思った理由としては、外部からは確認ができない数値も含めて登録しているインフルエンサーの情報を細かく見ることができるので、安心感があったからです。
Cast Me!:インフルエンサー評価確認画面
加えて、弊社の商材に合う生活用品やインテリアなど暮らしに関する発信を行うインフルエンサーの方が豊富にいらっしゃいましたし、その方々の投稿を見ても質が高いと感じました。
佐藤様:実は、過去に認知を広げるためにサンプリング(インフルエンサーに商品をお渡しして投稿をしてもらう方法)も実施したことはあるのですが、インテリアなどのオリジナル商品は上代が割と高めということもあって費用対効果が合わず…。投稿内容も似たようなものになってしまう傾向があるので諦めた経験があったんです。
そういった無作為な方法ではなく、インフルエンサーをある程度見極めたうえで成果を高めたかったという背景がありました。
また、弊社ではクリエイティブに関しては社内ルールに則って作成する必要があるため、私たちの方でディレクションを行い、投稿内容をコントロールすることができるというのも決め手のひとつになりました。
―Cast Me!を導入してからどんな効果を実感いただけましたか?
田村様:インフルエンサーの投稿はECサイト商品ページやカタログなどに掲載させていただいています。他のツールでは追加料金がかかることが多いクリエイティブの二次利用がCast Me!では無料で行えるので、商品数が多い総合通販事業を行う私たちにとってはとてもありがたいですね。
お客様にとっても実際に活用しているシーンがあるとイメージが湧きやすく、購入の後押しにもなるため多くの商品で使わせていただいています。
佐藤様:実際に、特定の商品群ではインフルエンサー投稿を見た方のCVRが0.8ポイント上昇したという成果が見られています。
※商品ページへのインフルエンサー投稿活用例 SONAENO クッション型多機能寝袋 通販 – ディノス (dinos.co.jp)
田村様:また、インフルエンサーの投稿によって社内で制作できないジャンルのクリエイティブを補完できていると思います。
弊社のSNS投稿素材は基本的にカタログ掲載用の画像ですので、シチュエーションのパターンなどに限界があります。 また動画は自分たちで商品の搬入・撮影・編集を行っていますが、撮影できる商品のカテゴリが限られてしまうんですよね。
そういった社内リソースで撮影できない商品のクリエイティブも補完できますし、例えばペットや子ども関連の商品など、そもそも社内で作るのが難しいクリエイティブなども、それぞれ得意なインフルエンサーに依頼をすると質の高いクリエイティブを作っていただけるので助かっています。
佐藤様:最近では他部門からもニーズがあり、社内で連携しながら活用しています。
例えば、社内のバイヤーから「予算や時間の関係で作成できない商材のクリエイティブをインフルエンサーの方に依頼できないか」という声があがることがあるので、それに合わせてクリエイティブ制作を依頼させていただいています。
―課題とされていた“第三者からの発信”に対する成果はいかがですか?
田村様:Cast Me!を継続して利用する中でもちろんインフルエンサーの投稿はかなり増えましたし、自然発生的なユーザー投稿も徐々に増えてきています。
また、他のSNS施策も並行して行っていたので、すべてがこれによる影響というわけではないかと思いますが、SNSアカウントのフォロワー数に関しても導入時は10万人程度でしたが現在は約18万人(※2024年9月現在)まで増やすことができました。
アカウントの成長も相まって、新たな層への認知も広げられていると実感しています。
引用:ディノス【公式】| 暮らしとインテリア(@dinos_jp) • Instagram写真と動画
―Cast Me!インフルエンサーのクリエイティブの仕上がりについてはいかがですか?
田村様:よりリアルな、質の高いクリエイティブを作っていただいています。
みなさんすぐに意図を理解してくださり、やり取りもスムーズです。
―Cast Me!を導入されたことで、他に何か効果はありましたか?
佐藤様:副次的な効果として嬉しかったことは、社内でSNS施策の効果が認められるようになったことです。
過去には成果が出るのか懐疑的な目も少なからずあったのですが、これまでの取り組みで成果が上がってきたこともあり、今では新商品のプロモーションや特集ページなどの企画でインフルエンサー活用施策が当たり前に組み込まれるようになったのがすごく嬉しいですね。
―Cast Me!のCS(カスタマーサクセス)についての感想をお聞かせください。
田村様:いつも困ったことがあるとチャットで連絡しているのですが、すぐに返信をいただけて非常に助かっています。
また、3か月に一回のミーティングをしてくださって、他社事例や活用方法をたくさん教えていただけるのもありがたいですね。
実際に教えていただいた他社事例を参考に、インフルエンサーを指名して行う成果報酬案件などにもチャレンジしているところです。
川上(Cast Me!):嬉しいご評価をいただきありがとうございます!
Cast Me!を単なるツールとしてではなく“ノウハウのプラットフォーム”としてもご活用いただけるよう、これからも積極的なご提案ができればと思います。
―今後の展望についてお聞かせいただけますか?
田村様:現在もユーザーのアカウントの滞在時間を伸ばせるように試行錯誤しているところですが、今後も投稿にコメントを促す仕掛けづくりなど、ユーザーエンゲージメントの向上にむけて取り組んでいきたいと考えています。
佐藤様:ユーザーとの双方向のコミュニケーションをさらに深めていきたいですね。
今も指定のコメントをくださった方にクーポンをお送りするなど、お客様もメリットが感じられる施策から取り組んでいます。
SNSでは商品ページでは伝えられていない内容やユーザーのリアルな口コミ投稿をご紹介しています。そんな商品の魅力をさらに多くの方に届け、お客様からもたくさんのコメントをいただきながら双方のコミュニケーションを活発にしていきたいです。
―Cast Me!をどんな方にオススメしたいですか?
佐藤様:質の高いインフルエンサーが採用しやすいので、投稿のクオリティを担保した上で工数も削減したい方にはありがたいツールだと思います。
田村様:私たちのように、商品ページやカタログなどクリエイティブの二次利用をフルに活用したい企業様にはおすすめです。
また、投稿の事前チェックができるので、ブランドイメージを保ちながらインフルエンサーマーケティングができることも嬉しいポイントです。レギュレーションが明確にある企業様、それこそ大企業の方にも使っていただきやすいツールなんじゃないかなと思います。
―本日は貴重なお話をありがとうございました!
左からDINOS CORPORATION 佐藤様、田村様、Cast Me! CS 川上
Cast Me!には豊富な実績とSNSの専門的なノウハウを持つコンサルが在籍しており、様々な課題に対しご支援が可能です。是非お気軽にご相談ください!